私が口臭を気にするようになったのは25歳頃からでした。朝、起床後に家族と喋っていると何処からか不快な匂いがするなぁと思い発生源を探しているとその匂いの発生源が自分の口内からだという事に気付き同時に愕然としました。
それからは、何故口臭が酷くなっているのだろうかと心の中で自問自答をし原因を探りましたがハッキリとした原因は分からず、とりあえずネットや雑誌から考えられる原因を調べまた対策を自分なりに実践してみました。
1つ目は、虫歯の治療と口内環境を整えることから始めました。虫歯は現在あるかどうかが分からなかったので歯石除去も兼ねて歯医者へ行った所、1本虫歯になりかけていた所がありましたので一緒に治療してもらいました。
口内環境は毎日の歯磨き時間を長めにし、舌苔を除去する専用の小道具を使用し口内環境を毎日整えました。
2点目は体内環境に着目し、胃の荒れや腸内環境を見直すことにしました。私は大のコーヒー好きで一日に3杯、多い時には5杯程飲むのですがカフェインの過剰摂取は胃の荒れを起こしやすい事を初めて知りました。
その為、毎日のコーヒーの摂取量を減らす事にし、腸内環境も整えるためヨーグルトや食物繊維の摂取などの食生活の改善を致しました。
最後にブレスマイルウォッシュで丁寧にケアを続けていきました。
結果、以前は酷かった口臭が劇的に改善する事に成功しました。ですが、どれかが欠けてしまうとまた口臭が酷くなりますので今後もこのスタイルは維持していきたいと考えております。